できれば起業しよう!

多くの人がマインドコントロールにかかっている。

それは「どこか会社に就職しなければ、食べていけない」というものだ。

だから職を失うとたちまち元気をなくす。

そして新たな働き口がなければ不安になる。

まして派遣社員は深刻だ。

派遣切りに会うとお先真っ暗と思ってしまう。

本当は、ここで発想転換をして欲しいのである。

たった今からこのように考え方を変えよう。

「仕事を探すのではなく、仕事を生み出そう!」と。

 

実際、仕事を生み出そうとすれば、山のようにある。

世の中には、いろんなニーズがあるからだ。

つまり不便なこと、困ったことは、ごまんとある。

それを解決してあげればそれが仕事になる。

 

私は、39歳の時に起業した。

多くの人と同じように

「給料と言う固定給がなくなると、食べていけないのではないだろうか」

という思い込みで、とても不安を感じた。

 

幸い「類は友を呼ぶ」の教えではないが、

独立した友人ばかりが引き寄せられ、

そんな彼らに刺激され、今まで山あり谷ありだったかも知れないが

やって来ることができた。

 

「人は環境の動物である」

 

私の子供の頃、近所の人達で誰一人サラリーマンはいなかった。

思い出してみると、

お隣は「鰹節屋」そこから順に「家具屋」「建具屋」「芋菓子屋」「八百屋」

「味噌・醤油屋」「お茶屋」「乾物屋」「化粧品屋」「食堂」「喫茶」「洋品店」「肉屋」

中には「映画館」もあった。

ちなみに、私のところは「魚屋」である。

 

全て自営業である。

多分終戦後、何もないところから皆、創業してきたに違いない。

 

このように周りが全て自営業だと、サラリーマンと言う意識はない。

自分の手で、自分の食い扶持を探して来るのがあたり前と言う発想になる。

 

今では、一億総サラリーマンの時代になってしまった。

しかし、そろそろもう一度、一億総自営業になることが、

日本の未来を開くことになると私は確信する。

 

とりわけITの環境が整い、どこにいても起業できる環境が整った。

幸い政府の方針として、大企業に勤めている人が、

脱サラする時に、年間650万円を2年間補助しようなんてことも検討されている。

 

また銀行から融資を受けた時、社長が個人保証する制度も止めようとしている。

とてもいいことだ。私が創業した時とは、大違いである。そして羨ましくもある。

 

自分の能力を最大限開花させるためにも、起業をおすすめする。

[わくわく成功講座 No.278]